大野の郷(公式ホームページ)島根県松江市にて特別養護老人ホーム、デイサービス、ショートステイならお任せ下さい
TEL:0852-88-3302 全室個室の平屋造りの特別養護老人ホーム
トップページ
法人案内
特養入所までのながれ
利用料金について
入居申込書等ダウンロード
・家庭的で和みのある特別養護老人ホーム
利用料について
入所までのながれ
・ゆったり個室のショートステイ
・リハビリ充実のデイサービス
一日の流れ
食事について
看護師の思い
採用情報
交通アクセス
情報公開
サイトマップ
サイトポリシー
お問い合わせ
社会福祉法人
おおの福祉会
大野の郷
〒690-0264
島根県松江市大野町167
TEL.0852-88-3302
FAX.0852-88-3312
------------------------------
1.特別養護老人ホーム
2.老人デイサービス事業所
3.老人短期入所事業所
------------------------------
大野の郷からのお知らせ
大野の郷からのお知らせ
<< 一覧へ戻る
3
4
5
6
7
8
9
10
11
短冊に願いを込めて
2018-07-18
七夕のイベントを行いました。健康を願ったり、食べてみたいものなど、皆さんそれぞれの願いを短冊に書き込んでおられました。
地域貢献活動について
2018-06-11
現在、当施設では、地元の大野地区の買い物へ行く足がない方を対象に、毎月1回黒田町の「キャスパル」へ‘買い物ツアー‘と題して、ご自宅からキャスパルまで送迎を行っております。現在はまだ試行期間中ですが、今後もさらなる地域貢献策を検討していきたいと思います。
H31年度介護福祉士養成学校新規学卒者向け求人票を掲載いたしました。
2018-06-12
介護福祉士養成学校新規学卒者向け求人票を掲載いたしましたので、ご覧ください。なお、職場見学等も随時受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください。
求人票
( 2018-06-12・ 182KB )
ワイナリーへ行ってきました!
2018-05-09
デイサービス利用者の方々より、島根ワイナリーに行きたいとの要望がありましたので、お応えいたしました!!皆さん買い物や試飲をして満足しておられました♪
また、昨日は地元の大野地区の高齢者世帯の方で、日頃買い物に行くのに苦労しておられる方々を対象に市内黒田町のキャスパルまで送迎を行い、一緒に買い物を楽しみました。現在はまだ試行段階ですが、今後も定期的にこのお買い物ツアーを実施し、地域福祉に貢献できればと考えております。
幸せを運んできてくれるといいますが…
2018-04-19
暖かくなり、たくさんのハトやツバメが飛来してきており、巣を作ったりしています。
子育ての様子を見ていると和みますが、フンの掃除はなかなか大変です…
暖かくなり…
2018-04-12
すぐに草が伸びる時期となりました。
少しづつ草取りをしておりますが、草の成長の早いこと早いこと…
国道431号線沿いに電柱広告を設置しました!
2018-03-30
以前よりR431から曲がる際に目印がないとのご指摘をいただいておりましたので、R431沿いの踏切横の電柱に「大野の郷」の電柱広告を設置いたしました。
当施設にいらっしゃる際の目印としてご活用ください。
新年書初め☆
2018-01-13
新年の書初めを行いました。「久しぶりに筆を持ったわ」、「なんって書くだ」等と話しをしながら、思い思いに筆を走らせておられました。
まいわ~ ほっぺがおち~やな
2017-11-14
みんなで干した干し柿を収穫しました。
甘くて美味しかったです。
一畑薬師へ♪
2017-11-06
一畑薬師へ紅葉狩りに行ってきました。
宍道湖まで見晴らすことができ、いい気分転換になりました。
3
4
5
6
7
8
9
10
11
●
交通アクセス
http://oono167.jp/
モバイルサイトにアクセス!
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
法人案内
|
特養入所までのながれ
|
入居申込書等ダウンロード
|
・家庭的で和みのある特別養護老人ホーム
|
・ゆったり個室のショートステイ
|
・リハビリ充実のデイサービス
|
食事について
|
看護師の思い
|
採用情報
|
交通アクセス
|
情報公開
|
サイトマップ
|
サイトポリシー
|
お問い合わせ
|
<<社会福祉法人おおの福祉会「大野の郷」>> 〒690-0264 島根県松江市大野町167 TEL:0852-88-3302 FAX:0852-88-3312
Copyright © 社会福祉法人 おおの福祉会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン